自律神経と生活リズム

2015年6月15日(月)

こんにちは(^o^)/
 
自律神経を整えるために必要なこと。
色々ありますがそのうちの1つが、
生活リズム
です。
 
自律神経には交感神経副交感神経がありますが
 
朝~夕方 ・・・交感神経が優位(10時~14時ピーク)
夕方~翌朝 ・・・副交感神経が優位(22時~2時ピーク)

 
になります。
 
交感神経は
活動・闘争の神経
副交感神経は
リラックス・回復の神経
 
この2つのバランスがとても重要
長期にわたってバランスが崩れると

精神的なものと身体的なもの、
どちらの不調にもなる可能性が
高いのです。
 
ストレスになりそうな
・考え事や悩み事
・仕事
・運動

できるだけ日中に。

夕方以降は難しい考え事などはやめて、
リラックスの時間に。

夕方ごろから
徐々に身体が副交感神経優位に傾くように

生活リズムを整えましょう。
 
もちろん夜にも仕事や家事があると思います。
仕事などは
エネルギーや頭を使うものを日中に済ませ
夕方以降にはできるだけエネルギーを使わないものにする
など調節できるといいですね(*^^*)
例えば重要な会議や難しい資料作りは日中に。
データ入力をするだけの仕事を夕方に…など。
 
家事では身体を動かす
掃除や買い物は日中に。
夕食はのんびりした気持ちで作る…など
気持ち的にリラックスするだけでも違ってきます。
 
夕方以降は
部屋の明るさを調節する
のもとても良いです♪
身体に”夜”を感じさせ体内リズムを整えます。
ちなみにわが家の夜はけっこう薄暗いです(笑)
そもそもリビングの灯り(白熱灯)は
全てつけても煌々とした明るさにはならないですし
夕食を食べたらダイニングの灯りを消し、
リビングエリアのみの暖かい明るさの中でのんびり過ごしています。
(目にも優しいです)
 
夜の運動もできるだけ避けます。
ヨガやストレッチなどの副交感神経を優位にしてくれるものは
もちろん良いです(*´▽`*)
仕事帰りにジム通いをしている方は、
できれば夜は家でストレッチやヨガを、
そして休日の日中などにジムへ行く…などが望ましいです。
 
心と身体、健康のために自分ができること、
たくさんありますよね(#^.^#)
1つずつ見直して、少しずつ始めてみる。
すぐには変わらないので長く続けることが大切です。

画像
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
リンパドレナージュサロン&スクール Pierre Blanc
http://rinpa-pbc.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県川越市菅原町7-17伊勢原八番館603
TEL:.080-9268-6444
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

引用元:自律神経と生活リズム