こんにちは~!
突然ですが、あなたのお尻、冷えていませんか??
ということで本当に唐突ですが(笑)、今回はお尻の話です。
お尻って、けっこうないがしろにされがちですが実は健康にとってすごく大切な部位。見た目とかの問題じゃなくて、健康にとって、です。
お尻には脂肪も筋肉もたくさんついてますよね。でも、デスクワークが増え、家事もボタン1つでなんでもできてしまうため、日頃あまりお尻を動かさない人も多いようです。そうするとお尻の筋肉は衰え、脂肪が蓄えられ、固くなり、冷える・・・という状態になります。
お尻の筋肉(特に梨状筋)が固かったりこわばっていると腰痛を引き起こします。それから骨盤の動きが悪くなるため生理痛の原因にもなります。骨盤は月経に合わせて、閉じたり開いたりしていますから。
冷えていると血流循環にも影響が出て全身の血行不良にもつながるんです(><;(冷えている人はたいてい固いですが)
私たちの身体は脊髄からたくさんの神経が分布していますが、腰のあたり(第一腰椎から)には『馬尾神経(ばびしんけい)』という神経の終わりのほうが馬のしっぽを束ねたようになっていて、仙骨、尾骨のあたりまで伸びています。
だから転んだりしてお尻を強く打つと、足がしびれたり痛みが出たりということが起きるんですね。お尻にはたくさんの抹消神経があるんです。
サロンのお客様も、お尻が固くて、冷えている人がすっごく多いです!!><
だからお尻を揉むと「えっ?なんで?お尻、痛いぃ」という方が多い。汗
でもお尻をほぐすと腰痛も軽くなり、身体も温まっています^^
これから寒くなりますが、特に女性のみなさん、お尻のケアを忘れずにお過ごしくださいね。
・ほぐす!(たたいたり揉んだり)
・使う!(運動)
・温める!(お風呂や仙骨のあたりにホッカイロなど)
ですよ♡
※ホッカイロを使う際は、ヤケド注意です!!
ではでは、いつもブログをお読みいただきありがとうございます^^
\深層リンパドレナージュ体験・モデル募集中!/
詳細・お申込みはこちら>>スクール実技レッスン
※お申込み可能日が残りわずかとなりました。先着順ですのでお早めに^^
深層リンパドレナージュサロン&スクールPierreBlanc
心とからだのセラピスト 白石かおり
>>施術風景・動画はこちら
ブログ更新情報+α!アメブロはこちら⇒https://ameblo.jp/pierreblanc/
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼▼▼気軽にフォローしてね▼▼▼
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ご予約/お問合せは楽チンLINE@でも!
↓ポチッと登録!^^