アレルギーの子供こそ運動が大事!過保護はNG(-x-)

2016年1月27日(水)

お子さんがアレルギーや気管支ぜんそく
 
悩んでいるママさんパパさん、多いですよね。
 
 
アレルギーとか気管支ぜんそくの子どもの数、
いまはどれくらいなのかなぁ
 
もちろん昔もいましたが
(私もぜんそく持ちでした)
 
今はすごく増えています(;´Д`)
 
 
特にアレルギー。
 
((+_+))
 
 
私も
子どもたちが集まると、必ず確認します。
 
「アレルギー持ってたら教えて~」
 
いや~だって
クラスに何人かはいますもん。
 
娘(小2)がお菓子持って友達のうちに行く!というときも
 
できるだけナッツやエビカニなどの成分が入っていないものを持たせて
それでも「アレルギー確認するんだよ」と。
 
アレルギーの子はちゃんと自己申告できますが
何かあったら怖いのでね( ノω-、)
 
 
アレルギーもぜんそくも
もちろん原因は色々です。。が
 
 
どうやったら少しでも良くなるだろうか?
 
 
と考えたときに
 
一つは
 
自律神経の観点から。
 
 
子どもはリンパ球体質
 
 
リンパ球体質 = 「副交感神経」優位
 
なんですね。
(あっ免疫の記事の続きもまたUPしますね)
 
 
生まれてすぐは、「交感神経」優位
(顆粒球が多い)
 
数日すると徐々に「副交感神経」優位の身体になっていき
リンパ球が増えます。
 
 
ちなみに健康な大人は
 
顆粒球が60%
リンパ球が35%
マクロファージ5%
 
と言われています。
 
 
「副交感神経」優位の状態は
 
身体の中の病原体や異物を出そうとする状態。
 
デトックスは副交感神経優位のときに行われるんです。
 
アレルギーというのは
身体の中に入ってきたものを「異物」と判断して外に出そうとする現象。
ある種のデトックスです。
 
 
「交感神経」は闘争・逃走の神経。
 
「よーし!やるぞぉ~~~」 っていうときに
 
排泄活動をやっている場合じゃないですよね。
 
仕事でもなんでも、ガ―ッと集中しているとき
トイレにいくのも忘れて
まばたきすら忘れてた!ってことありませんか?
 
ほっと一息ついたら、急にお腹が空いてきた、とか。
 
でも
活動するのに必要な呼吸は、活発になります。
 
だって酸素がないと戦えないもんね。
 
 
ということは・・・
 
リラックスの神経、「副交感神経」優位のときは
 
酸素はそんなにいらない。
 
だから 気管支は狭くなる んです!
 
 
ぜんそくの発作をご存知の方は分かると思いますが
 
発作が出るのは
 
夜中とか、
季節の変わり目、気圧の変化があるときが多いですよね。
 
 
夜は「副交感神経」優位ですし
気候や気圧によって、自律神経は影響されます。
 
 
それに加えて、ただでさえ
 
子供は「副交感神経」優位
 
なんです。
 
 
昔、
 
小児ぜんそくは大人になったら治るよ
 
と言われていたのは
大人になったらだんだんと
交感神経優位の体質に変わってくるからなんですね。
 
アトピーのもともとの定義は、子どものころに出る症状、なんですよ。
 
ただ、現代人は
アトピーもぜんそくも良くならない人も多いみたいですが。。。
 
 

 
最初の話に戻ると
 
どうやったら少しでも良くなるかなぁ?
 
と考えたときに
 
 
子どもは
「副交感神経」優位の状態なんだから
 
意識して
「交感神経」優位の状態を作ってあげることがポイント。
 
 
 
それには、日中はちゃんと運動や活動をさせてあげること。
 
・外遊び
(特に土いじりなどの菌とのふれあいが良い!)
 
・寒くても、外に出る
 
・テレビなどではなく、身体や頭を使う遊びを。
 
 
 
「外は寒くて風邪を引くと困るから、家にいよう」
 
「走るとぜんそくの発作が出るからダメよ!」
 
などと
過保護にしていると、良くなるものも良くなりません。
 
発作が出ない程度に運動させるなど
できる範囲で体を動かさせましょう~ p(・ω・*q)
 
 
冬の外気に触れて、キュッとなるだけでも
交感神経優位になりますよ。
だってリラックスできないでしょ?(#^.^#)
 
 
ぜんそくもアレルギーはすぐには収まるものではありませんが
 
将来を見据えて、強い体を作っていきたい!!
 
と思うならば
 
過保護にせず
 
お子さんの様子をチェックしながら
 
 
子どもは風邪の子!
思いっきり遊んでおいで~
 
って笑顔で送り出してくださいね♪
 
あ!!
 
大人もですよ!!!
 
ぬくぬく~のんびり~だら~ん、としていると
アレルギー体質から抜け出せないですよーーー
 
ストレス過多でも、そうなりますが。。
長くなったのでその話はまた後日に(#^.^#)
 
画像
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
リンパドレナージュサロン&スクール Pierre Blanc
http://rinpa-pbc.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県川越市菅原町7-17伊勢原八番館603
TEL:.080-9268-6444
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

引用元:アレルギーの子供こそ運動が大事!過保護はNG(-x-)