リンパってなに?~その2

2014年12月15日(月)

こんばんは(*^ ^*)

皆さんにとって、12月はどんな月ですか?

仕事に追われる方、イベントが楽しみな方、
年末年始に楽しい予定のある方、大掃除に励む方、
ボーナスが楽しみな方、つい散財してしまう方、
何か記念日のある方、他の月と何も変わらない方、などなど様々ですね音譜


私にとって12月は子供と自分の誕生日があり、
クリスマスパーティやお正月のためにたくさん料理を作り、
大掃除をして・・・と少し忙しい月です(^^;


サロンにいらっしゃるお客様ともそんなお話に花が咲くこともしばしば・・・キラキラ


色々なお話を聞くのがとても楽しいです♪


それでは、もう少しリンパについてお伝えしますね黄色い花


リンパってなに?~その1  の続きになります。


サーチでも どうしてリンパの働きが悪くなるの?


リンパの働きが悪くなる原因はいくつかあります。

■日常生活であまり歩かない、運動しない

血液は心臓がポンプの役割をして、全身の血流を循環させます。

リンパは血液と違って、心臓のようなポンプを持っていません。
では、リンパ液を動かしているものはなんでしょう。


それは筋肉です。

筋肉の動きがポンプとなり、リンパ液が流れていきます。

■筋肉の状態が悪い

良い筋肉とは、しなやかに伸び縮みするゴムのような状態です。
固くてガチガチの筋肉は、血流やリンパ液の流れを邪魔します。

運動した後にアフターケアをしない場合に、
そのような状態の悪い筋肉になってしまうことが多いです。

また、運動が極端に少ないと筋肉そのものが作られません。



■リンパ節が詰まっている

リンパ節の役割の一つに、リンパ液が通るときに老廃物や異物を取り除くフィルター機能があります。
そのフィルターが目詰まりしたとき、リンパ液が渋滞してしまいます。


■ストレス

リンパはストレスに弱いです。
ストレスにより、働きが悪化します。


サーチさいごに・・・リンパを元気にするために


リンパが元気でいるためには、普段の生活を大切にすることが第一です^^


クローバー食生活 クローバー睡眠 クローバー生活リズム クローバー適度な運動

により身体のバランスを整えます。


そして、詰まってしまったリンパや筋肉疲労にはマッサージが有効です♬

クローバーリンパの詰まりをとる クローバー筋肉をほぐす クローバー血液やリンパを流す

どうですか?(*^▽^*)


ざーっと要点を書きましたが、分かりやすく伝えられたでしょうか。

リンパについて、これは知らなかった!ということもあったのではないでしょうか。

リンパはわたしたちの健康を守ってくれる大切なものです。


そしてリンパドレナージュはそのリンパの働きを改善したり、元気でいられるようにする施術です。


もちろん、自宅や職場でできるセルフケアもたくさんあります!


リンパドレナージュサロンPierreBlancでは、お客様の身体の状態や生活習慣をみて、一人一人に合うセルフケアをお伝えしています。

ご来店後、セルフケアを実践される方がほとんどで、
「セルフケアをやると調子いいんです」という方がとても多いですし、
「(セルフケアをしていたから)前回の施術で悪かったところが、
今回すごく良くなってます!」という方も本当に多いですキラキラ

私も驚かされることがあり、
身体ってすごいなぁ、ちゃんとケアしてあげることって大切なんだなと
改めて実感します。

これを読んでいる方も、当サロンの<深層>リンパドレナージュで
心と身体をすっきり!リフレッシュしませんか?o(〃^▽^〃)o